ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
基本的に岸釣り(ルアーフィッシング)の釣行記です。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月14日

2007年12月03日

東山湖

いのまた釣具店主催の管釣り大会にお邪魔してきましたよアップ(詳しくはこちら

管釣りもたま~にやるんで、ちょっと腕試しって感じの軽いノリで参加しました。

ルールもスプーンオンリーの数勝負なんで、メバルタックルしかない私でも十分釣りになりますしキラキラ

メバルロッドって、意外にスプーンの釣りには使いやすいんですよビックリ

是非1度お試しあれ(笑)




さて大会の方ですが、魚の活性は朝から低く苦戦してる人が多かったです汗

私はプレッソ『レイブ1,8g』のゴールドでボチボチ釣り16匹キャッチ。

14位に入りましたニコニコ

そんな中、優勝者は3時間で30匹超ビックリ

あの状況下でこの数は凄いですね!

上手い人はやっぱ違うわ。


商品の中に入ってたルアー達

3位までの人はみんな『ティアロ1,6g』のゴールド系を使用、

これをボトムまで落とし、巻き上げてくるのがウイニングパターンでした。






さて、大会は午前中で終了。

午後からはロッドを月光67からフィネッツァに持ち替えて、ロングキャストで大物を狙います。

スプーンも『レイブ』から『ウィッチ2,4g』に

カラーもゴールドからエリアブラウン、ガンメタ等の地味系にチェンジします。

でも全然ダメ、小さいのばっか汗

暗くなる寸前に表層でデカイのがライズしだしたんで、『レイブ1,5g』の白で表層を狙ったらやっとまあまあのが1本釣れましたニコニコ

ロッドに長さがあるせいか、結構簡単に取り込めましたよチョキ

そんな感じで昨日は楽しかったですキラキラ

また行きたいなキラキラ






レインボー48cm
ロッド:グラファイトリーダー FINEZZA GOFS-792UL-S
リール:ソルティスト月下美人2004
ライン:フロロ3ポンド
ルアー:プレッソ レイブ1,5g白


  


2007年09月26日

メッキ

今日は夕方、焼津の瀬戸川に行って来ましたキラキラ

4時半頃到着、早速黒鯛を狙ってキャスト開始


右岸河口部に広がるシャロー



早速何かがポッパーにチェイスドキッ

でもポーズ取ったりシェイクを入れると途端に追わなくなる。

リーダーとのノットに食いついてきたりと何かおかしい。

試しにポッパーのサイズを落としてみると、一発で「ガバッ」と食いつきヒット!


正体はこいつでしたニコニコ

その後はほぼキャストするたんびにチェイスがあり、入れ食いパンチ

一度スイッチが入るともうバッコバコです(笑)

でもタックルが黒鯛用のシーバスロッド+PEラインなんで、バイトをはじいたり、身切れしたりで数はあんまり伸びませんでした。。

ルアーもポッパーしか手元にありませんし。。

サイズはどれも25cm近くあって楽しめましたよキラキラ


こいつもいっぱいいます

ポッパーへの反応は凄いの一言!

リーダーをしっかり付けないとやられますウワーン




・・・まあ、そんなこんなで日暮れまで遊んでしまいました。

黒鯛は不発。。





途中用宗港に寄り道して狙ったんですけど、この1枚のみ。。

得てして狙わない時に釣れるもんなんですよね~。









ダイワ(Daiwa) 月下美人 プリズナー7
ダイワ(Daiwa) 月下美人 プリズナー7


今日はこれさえあれば・・・って感じでした。
この時期メッキは広く回遊するんで、小型メタルジグは必滞です!
スキッピングで広く探るのがいいですね。